2005年 11月 15日
いろいろ |
◆安かったので買ってしまいました。
↑今のところ、今年のベストワン映画です。
(年末には「キングコング」が控えていますから順位は入れ替わるかもしれませんが)
正直、劇場で見た時の衝撃は薄れてますが、
やっぱりトライポッドのシークエンスは何度見てもイイ。
この映画を見るとスピルバーグは巨大感を演出するのがうまいなぁと思います。
そういえば日本の怪獣映画で巨大感を出せていたのってあまり思い浮かばないですね。
ガメラ3の渋谷とGMKの清水ぐらいかなぁ。

◆実際はもっと進んでますがあまり上手く画像が撮れなかったので
こんなものしかお見せできません。
やはり夜の作業となると塗装過程を画像に残すのは至難の技。
全然、塗装の進捗具合が画像に現れないんですよね。。。
◆いきなり格闘技の話ですが、噂されていた「吉田vs小川」が決定したようです。
同じ柔道出身者の総合格闘技での対戦と言うことですが、どんな試合になるんだろう。
結局、打撃勝負になりそうな気がしますが、小川の実力がいまいちはっきりしないだけに
総合慣れしてる吉田有利なのかなぁ。。。個人的には小川を応援したいですね。

↑今のところ、今年のベストワン映画です。
(年末には「キングコング」が控えていますから順位は入れ替わるかもしれませんが)
正直、劇場で見た時の衝撃は薄れてますが、
やっぱりトライポッドのシークエンスは何度見てもイイ。
この映画を見るとスピルバーグは巨大感を演出するのがうまいなぁと思います。
そういえば日本の怪獣映画で巨大感を出せていたのってあまり思い浮かばないですね。
ガメラ3の渋谷とGMKの清水ぐらいかなぁ。

◆実際はもっと進んでますがあまり上手く画像が撮れなかったので
こんなものしかお見せできません。
やはり夜の作業となると塗装過程を画像に残すのは至難の技。
全然、塗装の進捗具合が画像に現れないんですよね。。。
◆いきなり格闘技の話ですが、噂されていた「吉田vs小川」が決定したようです。
同じ柔道出身者の総合格闘技での対戦と言うことですが、どんな試合になるんだろう。
結局、打撃勝負になりそうな気がしますが、小川の実力がいまいちはっきりしないだけに
総合慣れしてる吉田有利なのかなぁ。。。個人的には小川を応援したいですね。
by pasinpasin
| 2005-11-15 00:36
| その他雑記
|
Comments(6)

実力的なことは解りませんが、吉田選手のハートの方が“折れない”?ような気がしています。いずれにせよ楽しみなマッチメークですね(^^)
それと今週末のK-1GP,個人的には一度ジェロムに獲らせてやりたい・・応援はしているのですが(^^;ちょっと厳しい?せめて2回戦あたりで、チェ・ホンマンを左で・・・以降自粛
それと今週末のK-1GP,個人的には一度ジェロムに獲らせてやりたい・・応援はしているのですが(^^;ちょっと厳しい?せめて2回戦あたりで、チェ・ホンマンを左で・・・以降自粛
0

たしかに宇宙戦争の巨大感は素晴らしかったですね
それに前半の都市破壊の場面は素晴らしかったです
私的には「28日後・・・。」のような終わり方を期待していたんですけど
ハッピーエンドだったので肩すかしでした。
これをゴジラでやっててくれたらなぁ・・・・。
それに前半の都市破壊の場面は素晴らしかったです
私的には「28日後・・・。」のような終わり方を期待していたんですけど
ハッピーエンドだったので肩すかしでした。
これをゴジラでやっててくれたらなぁ・・・・。

宇宙戦争、良さそうだなぁと思いますが、まだ観て無いです。古い方はTVで観ました…やっぱり宇宙人の弱点はあれ…何ですかね〜…(-.-)?゙ 今ちょっと時間が出来ました、初代ゴジラギニョール、をやろうと思います。昭和29年当時のギニョールの衝撃…いかがでしょう?

小川と吉田はガチで仲が悪いらしいので壮絶なケンカを見せて欲しいです。この試合に限って言えば勝ち負けよりどっちが凄いかを見せて欲しいですね。
K1GPは今週末でしたか。すっかり忘れてました(^^;
また武蔵がつまらない判定で上に行きそうな厭な予感がします。
K1GPは今週末でしたか。すっかり忘れてました(^^;
また武蔵がつまらない判定で上に行きそうな厭な予感がします。

>宇宙戦争
基本的に原作がハッピーエンドなんでそれを踏襲したんでしょう。
個人的には原作から離れたオチを期待してたんですけど。
古い方=ジョージパル版も今回あわせてDVD化されましたね。
何をやっても通じないっぷりはこちらの方が上です。
50年代の映画ですから古さは感じますが名作だと思います。
基本的に原作がハッピーエンドなんでそれを踏襲したんでしょう。
個人的には原作から離れたオチを期待してたんですけど。
古い方=ジョージパル版も今回あわせてDVD化されましたね。
何をやっても通じないっぷりはこちらの方が上です。
50年代の映画ですから古さは感じますが名作だと思います。

ふう〜…実は久々の休みです。今ゴロゴロとトムクルーズ宇宙戦争を観てしまっています。凄いですね〜想像を遥かに絶しています。特撮のリアル感がしつこく無くて、スピルバーグの新境地かな?!ですね(^_^)vこれを観るとゴジラがいかに、映画スターとして優れているかを感じずには居られないですね、(・_・;)>