2005年 11月 25日
優柔不断な私 |
皆さん、暖かいお言葉ありがとうございます。
下の記事が長くなってしまったのでこちらでレスさせて頂きます。
>50mさん
>怪獣ガレージキット仲間が僕の周りには、実はいません。
私もそうでしたよ。パオパオさんのゴジラBBSを覗くようになって
思い切ってカキコをして、赤い竹さんはじめ大勢の方とネット上で
知り合いになれたことが始まりでした。
で、最初はバンダイのGMKゴジラ改造を見て貰うために暫定的に
HPを始めたところからここまで来てしまったわけです。
>チビコンガさん
お猿1号、懐かしいですね(^^)
世の中にはアマチュアでも凄いもん作る人がいるなぁと思いました。
その後、他にもそういう人がたくさん居らっしゃる事を知って
「俺にはスクラッチは無理だ」と思い知らされました。
>右脳怪獣さん
右脳さんの初ゴジは今でも鮮烈に覚えています。
あれから右脳さんを手本にやってきてるんですが、なかなか追いつけません(^^;
勿論、真似しようってわけじゃないんですけどね(汗
今後とも刺激的な作品を見せてください。
>tokaさん
最近、書き込んでませんが、オリゴジの進捗状況はROMさせて貰ってます。
モールドがついてゴジラらしさが際立ってきましたね。
ワンフェスで実物を早く確認したいです。
●
で、画像掲示板の件なんですが、メールでも「無くさないで欲しい」
という要望が数通来ておりまして、またまた悩んでいます(^^:。
私も皆さんの作品発表の場を無くすつもりはなくて、ブログ形式でギャラリーを
設けようかと考えておりました。
私宛に皆さんの画像をメールで送っていただいて展示しようかと
思っていたんですがいかがでしょう?
やっぱり今までの形式の方が気楽でいい、ということでしたら
閉鎖の方は考え直そうかとも思ってます。
向こうは作品発表の場、ブログは雑談の場、と住み分けてやっていく
手もありますし・・・ご意見お聞かせください。
下の記事が長くなってしまったのでこちらでレスさせて頂きます。
>50mさん
>怪獣ガレージキット仲間が僕の周りには、実はいません。
私もそうでしたよ。パオパオさんのゴジラBBSを覗くようになって
思い切ってカキコをして、赤い竹さんはじめ大勢の方とネット上で
知り合いになれたことが始まりでした。
で、最初はバンダイのGMKゴジラ改造を見て貰うために暫定的に
HPを始めたところからここまで来てしまったわけです。
>チビコンガさん
お猿1号、懐かしいですね(^^)
世の中にはアマチュアでも凄いもん作る人がいるなぁと思いました。
その後、他にもそういう人がたくさん居らっしゃる事を知って
「俺にはスクラッチは無理だ」と思い知らされました。
>右脳怪獣さん
右脳さんの初ゴジは今でも鮮烈に覚えています。
あれから右脳さんを手本にやってきてるんですが、なかなか追いつけません(^^;
勿論、真似しようってわけじゃないんですけどね(汗
今後とも刺激的な作品を見せてください。
>tokaさん
最近、書き込んでませんが、オリゴジの進捗状況はROMさせて貰ってます。
モールドがついてゴジラらしさが際立ってきましたね。
ワンフェスで実物を早く確認したいです。
●
で、画像掲示板の件なんですが、メールでも「無くさないで欲しい」
という要望が数通来ておりまして、またまた悩んでいます(^^:。
私も皆さんの作品発表の場を無くすつもりはなくて、ブログ形式でギャラリーを
設けようかと考えておりました。
私宛に皆さんの画像をメールで送っていただいて展示しようかと
思っていたんですがいかがでしょう?
やっぱり今までの形式の方が気楽でいい、ということでしたら
閉鎖の方は考え直そうかとも思ってます。
向こうは作品発表の場、ブログは雑談の場、と住み分けてやっていく
手もありますし・・・ご意見お聞かせください。
by pasinpasin
| 2005-11-25 23:15
| その他雑記
|
Comments(7)

皆さんの書込みの波についつい乗遅れてしまいました。
遅くなりましたが25万ヒットおめでとう御座います。
画像掲示板では作品を載せてもらったり、リンクさせて貰い製作意欲が湧き大変お世話になっています。
パシンさんや皆さんとの出会いもここから始まりました。
自分のHPが今も続いているのは、ここの画像掲示板のおかげです。
これからもHPの益々の充実と発展期待しております。
「画像投稿は作品発表の場、ブログは雑談の場、と住み分けてやっていく手もあります」に賛成。
でも管理者の立場では両方管理は大変だと思うので難しい問題だと思います。
これからのよろしくお願いいたします。
遅くなりましたが25万ヒットおめでとう御座います。
画像掲示板では作品を載せてもらったり、リンクさせて貰い製作意欲が湧き大変お世話になっています。
パシンさんや皆さんとの出会いもここから始まりました。
自分のHPが今も続いているのは、ここの画像掲示板のおかげです。
これからもHPの益々の充実と発展期待しております。
「画像投稿は作品発表の場、ブログは雑談の場、と住み分けてやっていく手もあります」に賛成。
でも管理者の立場では両方管理は大変だと思うので難しい問題だと思います。
これからのよろしくお願いいたします。
0

パシンさん,ご無沙汰しております。25万ヒット,ご同慶の至りです。1年ほど前に当画像掲示板でお世話になり,その後もいろいろと取り上げていただきたいへん感謝しております。筆無精で書き込みはなかなかできませんが,ROMでいつも目の保養をさせてもらっています。今後,益々のご活躍祈念します。PS. Gさんとの某ツアー実現の運びには,是非ご一報ください。日程があえばご一緒したいと考えています。

私も波に乗り遅れましたが、
25万ヒット、おめでとうございます。
非常に短期間でのこれだけの来訪者数、羨望の極みです。
魅力的な作品を次々発表してこられた結果だと思います。
これからも期待しています。
画像掲示板については気軽に投稿できる敷居の低さが魅力ですよね。
しかも、その作品に対しての意見や感想なども寄せやすいですし。
ブログが普及して、各々の作品発表の場が増えた今でも画像掲示板は有効なのではないでしょうか。
25万ヒット、おめでとうございます。
非常に短期間でのこれだけの来訪者数、羨望の極みです。
魅力的な作品を次々発表してこられた結果だと思います。
これからも期待しています。
画像掲示板については気軽に投稿できる敷居の低さが魅力ですよね。
しかも、その作品に対しての意見や感想なども寄せやすいですし。
ブログが普及して、各々の作品発表の場が増えた今でも画像掲示板は有効なのではないでしょうか。


>寿さん
製作の方は進んでますでしょうか?
寿さんの初ゴジのインパクトは凄かったです。
キット化きぼんぬでも上位を占めてましたし、なんとかキット化を(しつこい)
某ツアーの件、その時はお声を掛けさせて頂きますので
今しばらくお待ちください(^^;
製作の方は進んでますでしょうか?
寿さんの初ゴジのインパクトは凄かったです。
キット化きぼんぬでも上位を占めてましたし、なんとかキット化を(しつこい)
某ツアーの件、その時はお声を掛けさせて頂きますので
今しばらくお待ちください(^^;

>雲斎さん
雲斎さんとはHPを始める前からの知り合いですね(^^)
はじめてお会いしたのは前回のWFでしたが。
一時期、HPを(ネットを)休んでいらしたので心配しましたが、
復活なされて嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
雲斎さんとはHPを始める前からの知り合いですね(^^)
はじめてお会いしたのは前回のWFでしたが。
一時期、HPを(ネットを)休んでいらしたので心配しましたが、
復活なされて嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。

凄く、乗り遅れました(^^; 遅くなりましたが25万ヒットおめでとうございます! 掲示板の方、閉鎖との事さみしいです、、今まで投稿させていただいた作品の数々を思い出すと、、、ってほとんど持ち物自慢しかしていませんでした。スミマセン!!画像掲示板は他の方の作品を見れるのでありがたかったですよ。 見てる側は気軽に見てたのですが運営、管理されるパシンさんは苦労されたと思います。ご苦労様でした。 もし存続があればウレシイですね。 いずれにしましても今後とも宜しくお願いいたします(^^)